1074件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

それと、私はいつも統廃合のことを言わせていただいているので、先ほど部長のご答弁の中で、小中学校統廃合に向けての協議はされているということなので、やっぱり公共施設の約半数以上が小中学校施設だと思いますので、やっぱり本当に今がよければではなくて、火曜日にでも、新聞でも話題になっていたのですけれども、廃校になった小学校跡地リゾート施設として活用して、にぎわいの創出につなげる取組や道の駅として活用している

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

今後においても、廃校となった学校については地域の皆様と十分に協議をして、地域産業の振興や移住定住雇用創出地域コミュニティの維持など、地域活性化につながるような利活用を目指していきたいと考えています。 次に、第2点目、現館山中学校校舎における今後の利活用についてですが、現在の館山中学校敷地には校舎のほか講堂、柔剣道場、プール、市民体育館運動場など多数の施設があります。

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

櫻井正夫)                                                                                                                                                                                            今回船穂小学校廃校

館山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

やはり学校廃校利用したちょっと目新しい、あるいはまた内容的にも独自性を持っているんでしょう。そして、2番はやはり老舗のとみうら枇杷倶楽部ということなんだそうです。3番が富楽里とみやまということです。富楽里とみやまで言えばやはり物販、地元の1次産品が大きく評価され、地元利用者も多いというような、また館山道に直接隣接しているという利点もあろうかと思います。

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

次に、1つ飛ばしまして廃園廃校施設管理事業495万円の追加は、旧平群小学校等跡地整備に係る基本設計追加するものであります。  64、65ページを御覧ください。4目教育複合施設管理事業費の一番下、一般幼保一体施設管理事業74万8,000円の追加は、嶺南子ども園植栽工事追加するものです。

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

県内の自治体リモートワークに係る施策につきましては、民間宿泊施設が提供するテレワークプランの利用料金テレワーク施設整備費用の一部助成のほか、廃校となった校舎サテライトオフィスとして有料で貸出しを行っている自治体などがございます。 引き続き、移住定住に向けた各種施策を推進する先進自治体取組を研究し、本市の実情に応じた施策を検討してまいります。 以上でございます。

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

◆19番(板橋睦) 私も永治小学校のときに、私の母校が廃校になる前、本当に子供たちの人数が少なくなったときに、先生の配置ということで、今教育長さんがおっしゃったように、先生の数も少なくなり、そして、救護の先生がいなくなったりしたのですけれども、それで本当は教頭先生もいない状況になったのですけれども、何とか教育長さんが県のほうと掛け合ってくれたようで、特別つけていただいたような状況もあって、学校は小さくなるとそういうふうにいろんな

印西市議会 2022-02-17 02月17日-02号

会派創進では令和元年7月、愛知県豊橋市で廃校小学校活用した青少年研修施設視察いたしました。また、今年1月の視察では、房総半島の鋸南町にある道の駅保田小学校視察いたしました。豊橋市立神田ふれあいセンターは、長い歴史を持つ神田小学校木造校舎耐用年数いっぱいまで集会室調理室会議室のある研修施設として活用してきたもので、子供たちの夏のキャンプなどに利用されていました。

南房総市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-02-15

9款1項2目事務局費廃園廃校施設管理事業、旧和田小学校法面整備工事1,403万6,000円を追加するほか、執行見込額により不用額を減額するものでございます。旧和田小学校法面整備工事は、豪雨・台風等雨水対策として、小学校跡地海側のり面の保護及びのり下側溝整備を実施するものでございます。  飛びまして、154・155ページをお願いいたします。

館山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

まずは、大きな1番、館山市の廃校になった学校について質問させていただきます。小さな1番、現在の館山市の廃校になった学校で旧校舎等施設が存在している箇所は何か所ありますか、お伺いいたします。 小さな2番、廃校になった旧学校等施設はどのように使われていますか、お伺いいたします。 小さな3番、今後の利活用についてお伺いいたします。 次に、大きな2番、館山市のふるさと創生奨学金制度について伺います。

富津市議会 2021-12-03 令和 3年12月定例会−12月03日-03号

◆8番(三木千明君) また、先ほどもちょっと話が出ましたが、市内の小中学校統廃合によって廃校になった学校利用したらどうだとか、市役所の一部を図書館として利用したらどうだ。私もこれ一回考えたときがあったんですが、こういった考え方については、市はどのように捉えておられますか。 ○議長渡辺務君) 教育部長平野 勉君。 ◎教育部長平野勉君) お答えいたします。  

富里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

少子化に伴う児童生徒数減少等により、全国で毎年約470校程度の廃校施設が生じていると聞きます。廃校施設は、地方公共団体にとって貴重な財産であることから、地域の事情やニーズを踏まえながら有効活用していくことが求められています。新たな廃校活用事例もいろいろ出ているようですので、それらも参考にしながら、旧洗心小学校施設活用についてさらに進めていただくことを願って、1番目の質問を終わります。 

富津市議会 2021-11-26 令和 3年11月26日全員協議会-11月26日-01号

学校廃校も含めて、どっちかというと集中的に地域が重なっているところがあると思うんで、決してそれを見捨てるわけでもサービスの低下をさせようとしているわけじゃないということの理解は引き続き丁寧にしていってもらいたいなと思っておりますんで、よろしくお願いします。 ○議長渡辺務君) ほかに質問は。12番、佐久間 勇議員